ツッコミ多過ぎ問答がウザイ
ちょっと疑問、オールインワンは嘘?「は?」質問の意味が、理解出来てねーよーだな。「突然過ぎる。どうした訳だ?」そりゃほら、口コミは偽りに満ちた世界と聞くもん。
「まー実際、確かに誇張した表現を用いた広告が多く、例外じゃねーとは思うけど、別に今更それを糾弾、証明出来るわけない」でも真実は1つよ。
「真実とは?」え?「ほら、例えばだけど。知らなくてもえーやつ」抽象的すぎ、具体的な事案は?「うー.、ともかく!普通に買って大丈夫!」え?「もう!口コミがどうたらを気にするんは、貴方ぐらいさ。何も気にせず、無垢なままで疑わず、騙されろ!」
酷っ!「色々ツッコミ多過ぎ問答が、うざったくなった」でも、さっきはちょっと…。「現状、気掛かりな話題は、日本が無事W杯へ進めるか。それだけ!」
こっちよりもサッカー?「そりゃ、今日も引き分け。折角応援に気合入れたが」